しもとおの・わたる/1974年、千葉生まれ。設計施工会社でキャリアをスタートし、1995年に飲食業界へ。 イタリアンやフレンチのレストランで経験を積む。海外レストランの経験を経て 2005年10月に水道橋に1号店目を開店。翌年の2006年5月に株式会社スパイスワークスを設立。 開店当初より、素材に特化した生産者ありきの業態をプロデュースし、現在は 38ブランド約100店舗を経営するほか、内装デザイン会社も有し、飲食店の業態開発から内装、 運営までワンストップで手掛けている。
うちやま・まさひろ/1974年、福井県生まれ。2003年、30歳の時に「居酒屋から日本を変える」という志を持ち大嶋啓介氏とてっぺんを創業する。その後、2006年に東京・中目黒で「炉端焼き なかめのてっぺん」を独立開業。現在、居酒屋だけではなく鮨、天ぷら、焼鳥などの高級業態も経営しており、多岐に渡る12業態23店舗を展開。
りょう・ほうしょう/1963年、中国黒竜江省生まれ。1995年に家族で来日。1997年、東京・足立に中華料理店「味坊」を開業。2000年1月9日、東京・神田に2店目の中国東北料理店「味坊」を開業。日本人向けにせず現地の味を再現した。現在、10店舗を展開し、2020年以降は通販業務や卸業にも注力する。
とば・しゅうさく/1978年、埼玉県生まれ。Jリーグの練習生、小学校の教員を経て、31 歳で料理の世界へ。2018年7月に独立し「sio」をオープン。同店はミシュランガイド東京 2020 から 4年連続一つ星を獲得。ほか「o/sio」「パーラー大箸」「Hotel’s」など、全国に多業態8店舗を展開する。モットーは『幸せの分母を増やす』。
いけはた・ゆうき/株式会社サイバーエージェントへ入社。自社メディアの広告セールスに従事。2013年、LINE株式会社へ入社。2016年6月、運用型広告 LINE広告(旧:LINE Ads Platform) の立ち上げを担当。2019年1月、執行役員に就任。2022年4月、上級執行役員 広告・法人事業統括 マーケティングソリューションカンパニーCEOに就任、現職。
いしの・はるき/1959年、石川県金沢市生まれ。1982年、明治大学政治経済学部卒。1982年、日本金属株式会社入社。1989年、株式会社石野製作所入社。1992年、グループ会社の北日本カコー株式会社取締役に就任。1993年、株式会社石野製作所専務取締役。1995年北日本カコー株式会社専務取締役。1995年、北日本カコー株式会社代表取締役社長(現任)。1999年、石野製作所代表取締役社長(現任)。 ※石野製作所は製造会社、北日本カコーは販売・メンテナンス会社